横浜市青葉区にあるプライベートサロンで、女性がやりたい事をやり続けられる体とこころをを手に入れるお手伝いをしています。
お知らせ

今日のおはなしー5回ー

 

 

 

今日のおはなしは、私が呼吸•整体スクールで勉強するきっかけにもなったレッスンについてです。

 

初めて受けた時は、何が何だか分からないけど、また受けたい!これが率直な感想でした。
そこから何度か受けていくうちにもっと知りたい、やってみたい!そこからスクールへと通うことになりました。

分からなくてもピンときたらとにかくやってみる。
この嗅覚は大切だと思います。

さて、本題へ。

先日のレッスン内容は脊椎調整でした。

背骨が整うとは…?
実は、背骨はある程度歪んでいて当たり前です。
「私の背骨は歪んでいるんです」と患者さんから聞くことがありますが
恐竜で言うと、化石の背中のボコボコしてるところがありますね。

全て真っ直ぐ突起が出てるわけじゃないのです。
そこの突起の向きだけ見て歪んでいるとはなりません。

では、何を持って整ったとなるか?

「丸くできる、反る、捻る」

「過不足なくいつでも動けること」

形そのものがどうこうじゃなくて、動けているかかどうかです。
先ずは丸くすること。
これできないと捻ることも反ることもできません。

レッスンでは、じっくりじっくり丁寧に背中を動かしていきます。
手と背中をつかって、体を捻って動きます。
終わる頃にはほぐれてに背中側にも気持ちよく息が入ります。

 

大雑把に整えれば大雑把な結果しか出ません。
しかし丁寧にじっくり整えていくと仕上がりは変わります。

例えるならば、メイクと同じですね。
リップもチークも大雑把に塗ればおてもやんや口裂け女のようになってしまいますが、丁寧に少しずつ塗れば綺麗に仕上がります。
始めはうまくできなくても、続けていけば上達もします。

一生使っていく体ですから、丁寧に整え続けていきたいですね。

  • アクセス
    〒227-0055 神奈川県横浜市青葉区つつじが丘24-28
  • 診療案内
    診療案内
  • 営業日カレンダー
    « 2025年11月»
          1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30      
    • 休業日
  • LINE登録はコチラ
    LINE登録はコチラ
  • instagram
    インスタグラム